海老名。
2018.08.03 Friday
今年は『月光の夏』の旅公演はこちらだけ❗
海老名演劇鑑賞会主催。
海老名文化会館小ホールにて。
メンバーは南保、奥山、岸並、かせ野。
ピアニストは根岸さん。
海老名も猛暑でした。。。
2014年の大ホールでの『ハムレット』の公演以来でした。会館の外観がオレンジでとても印象に残っています。
小ホールは330人くらいの『月光の夏』にぴったりのサイズの劇場でした。
お客さまとの距離も近く、最後には泣いている声も聞こえてきました。
カーテンコールではひまわりの花束をいただき、ブラボーのお声もかけていただき、ビックリしました。本当にありがとうございました。
そして旅公演先での習慣(趣味?)のマンホール❗
市の木ツゲ、市の花サツキ、相模国分寺の七重の塔、中央に海老名市の市章をデザイン。市章はカタカナの「エビナ」を図案化し平和と飛躍を表しているとのこと。
七重の塔があるとは知りませんでした。
また色々な街のマンホールをお届けいたします🎵
『月光の夏』の公演は、劇団のワゴン車1台、総勢9人で全国どこへでも参ります❗劇場でなくても、体育館、教室、喫茶店、どこでも大丈夫です。多くの方に観ていただき、伝えていきたいと思っております。
公演のご依頼は劇団まで!
そして東京では、8月13〜15日まで。成城ホールにて。
こちらにも是非、足をお運びください。お待ちしております。
かせ野二紗子。